環境法関連

環境関連法等の情報

「化学物質リスクアセスメント」の手法参考事例

厚生労働省からリスクアセメントの支援ツールが出されています。初級編については4種類あります。

①コントロールバンディング

・対象:「液体または粉体を扱う作業(鉱物性粉じん、金属粉じん等を生ずる作業を除く)」
  「鉱物性粉じん、金属粉じん等を生ずる作業」
・必要情報を入力すると、化学物質の有害性とばく露情報の組み合わせに基づいてリスクを評価し
  必要な管理対策の区分(バンド)が示されます。

②クリエイト・シンプル

・対象:サービス業含めあらゆる業種に向けたもの
・大量(数KL、数t)から極少量(数ml、数g)まで対応
・選択肢から回答を選ぶだけでリスクを見積もれる。
  どこを改善すればリスクが下がるか確認できる。

③作業別モデル対策シート

・対象:リスクアセルメントの実施が難しい中小事業者など
・リスクレベルは考慮せず、作業別に代表的リスク低減措置を確認できる。

④爆発・火災等のリスクアセスメントのためのスクリーニング支援ツール

・対象:危険性
・「はい」「いいえ」だけでだ標的爆発・火災等の危険性・リスクを知ることができる。
・注意点として、すべての危険性を網羅しているわけではない。

一度検索してみはいかがでしょうか。

化学物質管理について

PDF 「化学物質リスクアセスメント」の手法参考事例 (20230417掲載)

PDF 化学物質の自律的管理の概要 (20221129掲載)


「フロン排出抑制法」の概要と簡易点検表事例

PDF 設備別簡易点検表サンプル (20150710掲載)

PDF エアコン室外機 簡易点検表サンプル (20150710掲載)

excel 簡易点検表サンプル(簡略タイプ) (20160501掲載)